西穂独標。

JUN☆

2015年05月08日 20:15

5月2日(土)~3日(日)1泊2日で

西穂独標に行ってきました。



残雪期の北アルプス、西穂独標に登ってみたい。
その夢がとうとう叶いました。

今回はハピキャン登山部のみんなと一緒なので心強い♪
鍋平高原駐車場に車を置いて、しらかば平駅へ。


第2ロープウェイに乗り、一気に標高を1,000m稼ぎます。






アイゼンをつけ、しゅっぱーーーつ!







けっこう急登で、疲れました~(;´д`)



1時間20分ほどで、西穂山荘到着♪




まずは指定された場所(もちろん雪上w)にテントを建てて。








設営が終わったので、念願の西穂山荘名物ラーメン♪ヽ(´▽`)/

ダンナがしょうゆ、あたしが味噌にしてみました♪
両方美味しかったけど、どちらかというと
しょうゆのスープが絶妙であたし好みでした♡

腹ごしらえも済んだところで、出発!










途中残雪があるものの、ほぼ夏道になってました。








まずは丸山、到着♪




そして、独標へ。。。




岩稜に取り付いてからは、あっという間。

もっと、もっと登りたかったな。

そして、独標到着!




次のピラミッドピークも行けそうでしたが、
ここは無理せず。


次回は必ず、この先へ!


しばし、絶景を楽しみ。。。









無事に山荘へ帰還♪


到着祝のビールがうまい(≧∇≦)






夕食はみんなで山荘でいただきました♪
山賊焼き定食、ボリューミーでうまうまでした♡


早めに就寝し。。。

あくる朝、早起きして御来光を見に丸山へ。








生憎、時期的に前穂や明神岳の影になってしまい
昇る朝日をみることはできなかったけれど、
朝日に照らされた山々を見ることができ、感動!


戻って、朝食のおしること、珈琲♪
(ダンナはアルファ米親子丼(  ̄▽ ̄))


そして、満足感と達成感を胸に山荘を後にしました。



憧れの残雪期の西穂独標。
みんなで登頂でき、ホントに嬉しかったです!

素晴らしい仲間、素晴らしい天気、
そして素晴らしい絶景を見せてくれた山々に感謝です。


そして、次回は主峰、西穂高岳へ。。。!



あなたにおススメの記事
関連記事