ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月11日

槍ヶ岳。(前半)

8月7日(金)~9日(日) 2泊3日で

北アルプスの槍ヶ岳へ行ってきました。




遂に。
憧れの。。。

北アルプス、槍ヶ岳に登っちゃいました~(≧▽≦)!



槍ヶ岳(やりがたけ)とは。

飛騨山脈(北アルプス)南部にある標高3,180mの山である。
山域は中部山岳国立公園に指定されており、
日本で5番目に高い山である。
長野県松本市・大町市・岐阜県高山市の境界にある。
初登攀は中田又重郎と修行僧の播隆上人。
日本百名山、新日本百名山及び花の百名山に選定されている。
通称「槍」。

名前の如く天に槍を衝く形が特徴的な高山であり、
その形から「日本のマッターホルン」とも言われる。
登山者でにぎわい、穂高岳などと共に多くの登山者の憧れの的となっている。

深田久弥は、『日本百名山』の中で富士山と槍ヶ岳は、
日本の山を代表する2つのタイプである。
(中略)
一生に一度は富士山に登りたいというのが庶民の願いであるように、
いやしくも登山に興味を持ち始めた人で、
まず槍ヶ岳の頂上に立ってみたいと願わない者はないだろう。
すなわち、登山をしない者にとって日本を代表する山は富士山だが、
登山を愛好する者にとってのそれは槍ヶ岳である、と述べている。
(Wikipediaより引用。)



この槍ヶ岳。
実はハピキャン登山部メンバーで
7月の三連休に計画していたのですが、
台風の影響で見送りに。。。(´Д`|||)

今回、リベンジを果たすべく。
いつもご一緒させていただいている、
Hさん夫妻と行ってまいりました~♪


5:00 沢渡第二駐車場から出発。
4人なので迷わずタクシーに乗り込みます。
槍ヶ岳。(前半)

上高地バスターミナルは多くの登山者で溢れていました。
槍ヶ岳。(前半)

5:40 上高地を出発。
槍ヶ岳。(前半)

河童橋。
槍ヶ岳。(前半)

明神。
槍ヶ岳。(前半)

徳沢。
槍ヶ岳。(前半)

と、まぁこんな感じの
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)
ダルい気持ちの良いw道をひたすら歩き

8:40 やっと横尾に到着。
槍ヶ岳。(前半)

さぁ、ここから槍方面は未知の世界♪
槍ヶ岳。(前半)

まずは槍沢ロッヂを目指し、沢沿いの登山道を登っていきます。

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

そして、10:50 槍沢ロッヂ到着!
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

ここで、お昼ごはんにしました。

みんなで牛丼♪
つゆだくでウマウマでした~(≧▽≦)❤
槍ヶ岳。(前半)

そして。
本日の目的地、殺生ヒュッテを目指し、出発!


と、ここまでは余裕だったのですが。。。

赤沢?辺りでものすごい照り返しと猛暑に一気に体力を奪われる。
みんなバテバテに。。。(´Д`|||)

槍ヶ岳。(前半)
ババ平のテン場に到着。
今回はここに泊まろうか、との提案も出ました。

でも、殺生ヒュッテまでたどり着ければ、
翌日のアタックが早朝にでき、穂先での渋滞を回避できます。

テン場に立ち寄り、しばし相談します。


結論としては。

やはり当初の予定どおり殺生ヒュッテを目指すことに。
みんなで励ましあって頑張りました!

大曲の分岐を過ぎる頃には雪渓も出てきました。
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)


槍ヶ岳。(前半)

お花畑にも励まされました。
槍ヶ岳。(前半)

天狗原分岐。
槍ヶ岳。(前半)

ここからが、勾配もきつくなり、一番辛かったです。

雪渓の雪融け水で喉を潤します。
槍ヶ岳。(前半)
ホントに、ここの水場はオアシスでした~(´д`)

グリーンバンドを越えると、
槍ヶ岳。(前半)
やっと、槍ヶ岳が姿を見せてくれました!!!

槍様の姿に、疲れも吹っ飛びました(≧▽≦)

坊主岩小屋分岐。
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

ここまで来れば、もうちょっと!

ここが、かの有名な?播隆上人の岩屋。
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

そして、16:30
ようやく。。。
殺生ヒュッテ、到着~(≧▽≦)!!!
槍ヶ岳。(前半)
実に、約11時間のロングトレイルでした~(  ̄▽ ̄)


そう、この殺生ヒュッテは
槍様を望める絶好のテン場なのです♡♡♡

早速、テントを建てて
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

とりあえず、カンパイ(^-^)/
槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

槍ヶ岳。(前半)

夕飯はアルファ米とカレーで手早く済ませ、
バタンキュー、でした(笑)

写真は残念ながらありませんが、
夜中テントを出てみると、満天の星空でした。
天の川も見えました。


明日はいよいよ、槍ヶ岳アタックです!


後半へつづく。









同じカテゴリー(登山*)の記事画像
剱岳。
赤城山(黒檜山)。
奥穂高岳。(後半)
奥穂高岳。(前半)
槍ヶ岳。(後半)
金峰山&瑞牆山。(後半)
同じカテゴリー(登山*)の記事
 剱岳。 (2016-08-13 12:39)
 乾徳山(2回目)。 (2016-08-13 12:38)
 甲武信ヶ岳。 (2016-08-13 12:37)
 蝶ヶ岳。 (2016-08-13 12:36)
 天狗岳。 (2016-08-13 12:35)
 蓼科山。 (2016-08-13 12:34)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
槍ヶ岳。(前半)