2013年07月18日
上高地(涸沢)。(前半)
7月13日(土)~15日(月) 2泊3日で
上高地(涸沢)に行ってきました。
上高地(涸沢)に行ってきました。
7月13日。
あたしの誕生日でもあり、結婚記念日。
どこ行きたい?というので、
ずっと前から憧れていた涸沢カールを見たい!と。
そこで当初の予定。
1日目:上高地~明神~徳沢~横尾~涸沢(テント泊)
2日目:涸沢~横尾~徳沢(テント泊)
3日目:徳沢~明神~上高地
というものでした。
が!!!
みぃちゃん。より、
「涸沢、まだ雪あるよ。。。?」
「でも、登山道に雪なければ、行けるかも!」
とのご忠告。
早速調べると、テン場が真っ白!
流石にヘタレなウチらにストーブなしで
雪上キャンプは無理っぽい。
でも、涸沢は諦めたくない。
ということで、涸沢小屋にTELして確認。
「雪上にテントは張っていただくことになるので、
それなりの装備は必要ですが
登山道はアイゼン無しでも大丈夫ですよ♪」
とのお言葉。
で、予定を変更し
1日目:上高地~明神~徳沢~横尾(テント泊)
2日目:横尾~涸沢~横尾~徳沢(テント泊)
3日目:徳沢~明神~上高地
こんな感じでゆる~く、行ってみることにしましたw
上高地へは、マイカー規制により沢渡(さわんど)or平湯から
バスやタクシーに乗り換えなくては入れません。
因みに往復大人一人2000円也。
前日inして車中泊。
ウチは沢渡第二駐車場に車を停めました。

ここには足湯(無料)もあるみたい。


バスにて上高地バスターミナルへ。

いざ、出発です。

駐車場では晴れ間も見えてたのに、どんより、雨模様。。。
河童橋。

川の水が綺麗♪

小梨平キャンプ場。
ここなら大きなテントも持ってこられます。


明神まで3km。

梓川のほとりを歩くので、単調な道でも飽きません。


45分程で明神へ到着。

まずは腹ごしらえ。。。ということで。

こんなとこでこんな時間に生中飲んでるの、
ウチらしかいないって(爆)
まぁ、いいんです、「ゆる~く」がコンセプトなんでw
1時間ほどゆっくりして、出発。
徳沢までは3.4km。







徳沢に1時間程で到着。

噂には聞いてたけど、気持ちいいキャンプ場♪

明日泊まるというのに、気持ちよくって散策w


ハルニレも綺麗~。

徳沢園。


コーヒーをいただきました。うまし!

今日の最終目的地、横尾までは3.9km。


新村橋。


そんなこんなで、1時間歩いて横尾到着!



午後はすることないのでw辺りを散策。
横尾大橋。



横尾山荘。


ビール、冷えててうまそwww

本日はこちらの野営場にテント張ります。




夕食はトマトパスタ&缶つまプレミアム&チーズ。


Happy Birthday&Happy11'th Anniversaryをワインで乾杯♪

19時には就寝。
おやすみなさいzzz
さて、明日は憧れの。。。

槍!!!
冗談ですwww
後半へつづく。
あたしの誕生日でもあり、結婚記念日。
どこ行きたい?というので、
ずっと前から憧れていた涸沢カールを見たい!と。
そこで当初の予定。
1日目:上高地~明神~徳沢~横尾~涸沢(テント泊)
2日目:涸沢~横尾~徳沢(テント泊)
3日目:徳沢~明神~上高地
というものでした。
が!!!
みぃちゃん。より、
「涸沢、まだ雪あるよ。。。?」
「でも、登山道に雪なければ、行けるかも!」
とのご忠告。
早速調べると、テン場が真っ白!
流石にヘタレなウチらにストーブなしで
雪上キャンプは無理っぽい。
でも、涸沢は諦めたくない。
ということで、涸沢小屋にTELして確認。
「雪上にテントは張っていただくことになるので、
それなりの装備は必要ですが
登山道はアイゼン無しでも大丈夫ですよ♪」
とのお言葉。
で、予定を変更し
1日目:上高地~明神~徳沢~横尾(テント泊)
2日目:横尾~涸沢~横尾~徳沢(テント泊)
3日目:徳沢~明神~上高地
こんな感じでゆる~く、行ってみることにしましたw
上高地へは、マイカー規制により沢渡(さわんど)or平湯から
バスやタクシーに乗り換えなくては入れません。
因みに往復大人一人2000円也。
前日inして車中泊。
ウチは沢渡第二駐車場に車を停めました。

ここには足湯(無料)もあるみたい。


バスにて上高地バスターミナルへ。

いざ、出発です。

駐車場では晴れ間も見えてたのに、どんより、雨模様。。。
河童橋。

川の水が綺麗♪

小梨平キャンプ場。
ここなら大きなテントも持ってこられます。


明神まで3km。

梓川のほとりを歩くので、単調な道でも飽きません。


45分程で明神へ到着。

まずは腹ごしらえ。。。ということで。

こんなとこでこんな時間に生中飲んでるの、
ウチらしかいないって(爆)
まぁ、いいんです、「ゆる~く」がコンセプトなんでw
1時間ほどゆっくりして、出発。
徳沢までは3.4km。







徳沢に1時間程で到着。

噂には聞いてたけど、気持ちいいキャンプ場♪

明日泊まるというのに、気持ちよくって散策w


ハルニレも綺麗~。

徳沢園。


コーヒーをいただきました。うまし!

今日の最終目的地、横尾までは3.9km。


新村橋。


そんなこんなで、1時間歩いて横尾到着!



午後はすることないのでw辺りを散策。
横尾大橋。



横尾山荘。


ビール、冷えててうまそwww

本日はこちらの野営場にテント張ります。




夕食はトマトパスタ&缶つまプレミアム&チーズ。


Happy Birthday&Happy11'th Anniversaryをワインで乾杯♪

19時には就寝。
おやすみなさいzzz
さて、明日は憧れの。。。

槍!!!
冗談ですwww
後半へつづく。
Posted by JUN☆ at 20:24│Comments(6)
│登山*
この記事へのコメント
ん?
JUN☆さんは「生中」って言うの?
おいらは「中生」です…(笑)
遅れましたが、お誕生日 & 結婚記念日 おめでとうございます(・ิ∀・ิ๑)
JUN☆さんは「生中」って言うの?
おいらは「中生」です…(笑)
遅れましたが、お誕生日 & 結婚記念日 おめでとうございます(・ิ∀・ิ๑)
Posted by ゆうたのパパ
at 2013年07月18日 21:21

こんにちは~!楽しく読ませていただきましたよ~!是非!槍へ( ^o^)
Posted by @スナフキン
at 2013年07月18日 22:37

誕生日&結婚記念日おめでとう♪( ´▽`)
さすがJUNさん(笑)
途中でビール飲んだら、うちらだったらもう歩けないよ( ̄▽ ̄)
さすがJUNさん(笑)
途中でビール飲んだら、うちらだったらもう歩けないよ( ̄▽ ̄)
Posted by みぃちゃん。 at 2013年07月19日 04:38
>ゆうたのパパさん
えっ、中生?!
ずっと生中って言ってた~(^-^;
地域柄の違いがあるのかしら。。。
えっ、中生?!
ずっと生中って言ってた~(^-^;
地域柄の違いがあるのかしら。。。
Posted by JUN☆ at 2013年07月20日 16:55
>@スナフキンさん
スナフキンさんちが槍に登ったブログも拝見しました~
すげー、尊敬します!!
でもいつかは登ってみたいなー((*´∀`*))
その時はぜひレクチャーお願いしますっ(笑)
スナフキンさんちが槍に登ったブログも拝見しました~
すげー、尊敬します!!
でもいつかは登ってみたいなー((*´∀`*))
その時はぜひレクチャーお願いしますっ(笑)
Posted by JUN☆ at 2013年07月20日 16:58
>みぃちゃん。
ありがとー!
もう11年もたっちゃったよ(^-^;
色々アドバイスもありがとねー!
今度一緒に行こうよ♪
ビール呑みながら( ̄▽ ̄)
ありがとー!
もう11年もたっちゃったよ(^-^;
色々アドバイスもありがとねー!
今度一緒に行こうよ♪
ビール呑みながら( ̄▽ ̄)
Posted by JUN☆ at 2013年07月20日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。