2013年07月05日
尾瀬ヶ原。(後半)
一夜明けると、昨日までのじっとりとした湿度がなくなっていました。
前半はこちら。

早朝、記念に新幕の前で撮ってもらいました。

復路、出発です。

昨日は雨で、滑らないようにと木道ばかりを
見ながらのハイクだったので、
今日は景色を楽しむ余裕ができました。








最初の目的地、東電小屋までは1.6km。
朝の空気が気持ちよかったです。






東電小屋、到着。

一休みして、山ノ鼻まで一気に5.3km歩きます。

ヨッピ吊橋♪





やっとこさ山ノ鼻へ到着。
キャンプ場のベンチを借りてお昼ごはん♪




花豆ソフトもいただきました~♪

ここから、鳩待峠まで、3.3kmの登り。
やっぱ一番キツかった~!
(またもやここからの写真なし。。。)
なんとか14時には到着することができました。
散々今まで冬には麓までボードに来てたのに。
地元に住んでいながらの初めての尾瀬。
水芭蕉の時期は生憎過ぎて、
オバケ水芭蕉になってしまっていたけれどw
やっぱ、行ってよかった。
遥かな尾瀬の、遠く青い空。

また見に行きたいな。

早朝、記念に新幕の前で撮ってもらいました。

復路、出発です。

昨日は雨で、滑らないようにと木道ばかりを
見ながらのハイクだったので、
今日は景色を楽しむ余裕ができました。








最初の目的地、東電小屋までは1.6km。
朝の空気が気持ちよかったです。






東電小屋、到着。

一休みして、山ノ鼻まで一気に5.3km歩きます。

ヨッピ吊橋♪





やっとこさ山ノ鼻へ到着。
キャンプ場のベンチを借りてお昼ごはん♪




花豆ソフトもいただきました~♪

ここから、鳩待峠まで、3.3kmの登り。
やっぱ一番キツかった~!
(またもやここからの写真なし。。。)
なんとか14時には到着することができました。
散々今まで冬には麓までボードに来てたのに。
地元に住んでいながらの初めての尾瀬。
水芭蕉の時期は生憎過ぎて、
オバケ水芭蕉になってしまっていたけれどw
やっぱ、行ってよかった。
遥かな尾瀬の、遠く青い空。

また見に行きたいな。
Posted by JUN☆ at 21:28│Comments(6)
│登山*
この記事へのコメント
緑と青のコントラストが最高ですね(・ิ∀・ิ๑)
いつも仲良しが羨ましいっす♪
小学生の頃、行った事があるような…
曖昧な記憶(爆)
あっ!OSB夏祭り、久々のファミリー参加です(笑)
いつも仲良しが羨ましいっす♪
小学生の頃、行った事があるような…
曖昧な記憶(爆)
あっ!OSB夏祭り、久々のファミリー参加です(笑)
Posted by ゆうたのパパ
at 2013年07月06日 07:35

>ゆうたのパパさん
いつも仲良し。。。
子供がいないから2人でいるしか、ないからですw
そーなんですよね、きっとあたしも子供の頃
絶対行ってる筈なんですよ、
記憶にないだけで。。
OSB、奥様も行かれるんですね!
楽しんできてくださーい♪
いつも仲良し。。。
子供がいないから2人でいるしか、ないからですw
そーなんですよね、きっとあたしも子供の頃
絶対行ってる筈なんですよ、
記憶にないだけで。。
OSB、奥様も行かれるんですね!
楽しんできてくださーい♪
Posted by JUN☆
at 2013年07月06日 13:50

お疲れ様~(ノ´∀`*)
私、重たいリュック背負ってそんなに歩けない(笑)
私、重たいリュック背負ってそんなに歩けない(笑)
Posted by みぃちゃん。
at 2013年07月07日 11:11

>みぃちゃん。
尾瀬は平坦だし、木道整備されてて歩きやすかったからだよ~(^-^;
これが山だったら。。。
ウチらのULならぬUH(ウルトラヘビー)w装備じゃ無理ぽ(;´Д`)
尾瀬は平坦だし、木道整備されてて歩きやすかったからだよ~(^-^;
これが山だったら。。。
ウチらのULならぬUH(ウルトラヘビー)w装備じゃ無理ぽ(;´Д`)
Posted by JUN☆
at 2013年07月07日 13:01

1日目の飲みっぷり。
尾瀬とはいえ、やってくれるかなー?
と期待していたのに・・・・。
雨のあとの晴れはさすがに空気が澄んるね。
すっげー景色。
これから準備ですv
尾瀬とはいえ、やってくれるかなー?
と期待していたのに・・・・。
雨のあとの晴れはさすがに空気が澄んるね。
すっげー景色。
これから準備ですv
Posted by みぃちゃん。(旦那) at 2013年07月12日 10:30
>みぃちゃん。(旦那)さん
あたし「むぎっこ第2号」(もちろん第1号は奥様ですわよw)
と自負しておりますので、飲みっぷりは任せといてください!
でもさすがに2日めはヤバいかなと。。(^-^;
おっ、準備万端ですね!
駒ヶ根でしたっけ。
楽しんできてくださーい♪
あたし「むぎっこ第2号」(もちろん第1号は奥様ですわよw)
と自負しておりますので、飲みっぷりは任せといてください!
でもさすがに2日めはヤバいかなと。。(^-^;
おっ、準備万端ですね!
駒ヶ根でしたっけ。
楽しんできてくださーい♪
Posted by JUN☆
at 2013年07月12日 19:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。