ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月29日

本沢温泉(3回目)。

4月25日(土)~26日(日)1泊2日で

北八ヶ岳、本沢温泉に行ってきました。



今回で本沢温泉は3回目。

稲子湯からみどり池(しらびそ小屋)経由で
一気に硫黄岳登頂しようと思ってましたが、
本沢温泉からの融雪が予想以上に進んでおり、
踏み抜き多発で体力を奪われ。。。
夏沢峠で登頂断念(笑)

ちなみに、稲子湯~夏沢峠までのコースタイムは5時間ほど。
アイゼンつけてる割にはまぁまぁだったのですが。

2日目に再アタック、も考えましたが
踏み抜き地獄はもう懲り懲り。。(;´д`)

なワケで、今回は温泉三昧してきました~(  ̄▽ ̄)

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。

本沢温泉(3回目)。



















同じカテゴリー(登山*)の記事画像
剱岳。
赤城山(黒檜山)。
奥穂高岳。(後半)
奥穂高岳。(前半)
槍ヶ岳。(後半)
槍ヶ岳。(前半)
同じカテゴリー(登山*)の記事
 剱岳。 (2016-08-13 12:39)
 乾徳山(2回目)。 (2016-08-13 12:38)
 甲武信ヶ岳。 (2016-08-13 12:37)
 蝶ヶ岳。 (2016-08-13 12:36)
 天狗岳。 (2016-08-13 12:35)
 蓼科山。 (2016-08-13 12:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本沢温泉(3回目)。
    コメント(0)