2015年07月25日
金峰山&瑞牆山。(後半)
2日目。
瑞牆山へ向け、出発!



沢沿いに降りて、沢を渡ります。

すると大きな桃のような岩が~!

桃太郎岩、というらしい。
ということで、桃ポーズ(笑)

どんどん登っていきます。

金峰山より、岩場が多かったかな。




大ヤスリ岩!

大ヤスリ岩を巻くように最後の登り。
そして、瑞牆山登頂!

切れ落ちた崖下を覗く人達(  ̄▽ ̄)

大ヤスリ岩を上から望む。

昨日登った金峰山や、五丈岩、そして富士山も♪

しばし、山頂を楽しむ。。。


名残惜しい気持ちで、山頂を後にしました。
帰り道で、Hさん裸足で沢へ(笑)

気持ちよさそう~(≧▽≦)
富士見平小屋へ無事到着♪

テントを撤収し、下山しました~
小屋で割引券をもらったので、
帰りにみんなで「増富の湯」というラジウム温泉へ。
瑞牆山は行程も短かったので、ゆっくりすることができました。
お決まりのフリーでカンパイ♪

それぞれ帰途につきました。
今回は、北アルプスの予定を急遽変更、
そして、行程も直前に変更、というドタバタな感じでしたが、
結果、機転のきいた柔軟性のある山行となりました。
金峰山も瑞牆山も、変化に富んでおり、岩登りも楽しめ、登りごたえのある大変素晴らしい山でした。
そして、次回はいよいよ北アルプスのあの山へ。。。
行けるかな~(о´∀`о)
瑞牆山へ向け、出発!



沢沿いに降りて、沢を渡ります。

すると大きな桃のような岩が~!

桃太郎岩、というらしい。
ということで、桃ポーズ(笑)

どんどん登っていきます。

金峰山より、岩場が多かったかな。




大ヤスリ岩!

大ヤスリ岩を巻くように最後の登り。
そして、瑞牆山登頂!

切れ落ちた崖下を覗く人達(  ̄▽ ̄)

大ヤスリ岩を上から望む。

昨日登った金峰山や、五丈岩、そして富士山も♪

しばし、山頂を楽しむ。。。


名残惜しい気持ちで、山頂を後にしました。
帰り道で、Hさん裸足で沢へ(笑)

気持ちよさそう~(≧▽≦)
富士見平小屋へ無事到着♪

テントを撤収し、下山しました~
小屋で割引券をもらったので、
帰りにみんなで「増富の湯」というラジウム温泉へ。
瑞牆山は行程も短かったので、ゆっくりすることができました。
お決まりのフリーでカンパイ♪

それぞれ帰途につきました。
今回は、北アルプスの予定を急遽変更、
そして、行程も直前に変更、というドタバタな感じでしたが、
結果、機転のきいた柔軟性のある山行となりました。
金峰山も瑞牆山も、変化に富んでおり、岩登りも楽しめ、登りごたえのある大変素晴らしい山でした。
そして、次回はいよいよ北アルプスのあの山へ。。。
行けるかな~(о´∀`о)
Posted by JUN☆ at 18:40│Comments(0)
│登山*
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。